サーフィン情報

サーフィン時に足につけるやつ(リーシュコード)って何?忘れてはいけない2つの理由とは

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お悩み人
サーフボードと足を繋いでいる紐ってどのような役割があるの?サーフィンをしたいんだけど、あれって必須なのかな?

 

このようなお悩みを解決していきます!

 

この記事でわかること

  • サーフィンにリーシュコードが必須な訳とは
  • 筆者おすすめのリーシュコードについて
  • 正しいリーシュコードの付け方3STEP

 

サーフィン時に足につけるやつ(リーシュコード)は、別名『命綱』と言われています。

 

つまり『リーシュコードがない=命の危険』ということを意味します。これでリーシュコードは大事なんだなと感じてもらえたと思います。

 

本記事では、リーシュコードがどのような役割を果たしているのか、また初心者サーファーにおすすめのリーシュコードを紹介していきます。

 

また以下の記事では、失敗しないサーフィンの始め方を解説しています。

サーフィンの始め方!初心者が知っておくべきポイント4選も解説!

続きを見る

カジ
上達しやすいサーフボードの選び方・コスパよくサーフ用品を揃える方法など、基礎知識をたっぷり詰め込んでいます!

 

上記の記事では、昨年サーフィン初心者に大人気だったサーフボードブランド「Beach Access」の5%割引クーポンも配布しています。

 

これからサーフィンを始めるという方は、ぜひぜひ目を通してみてください!

 

サーフィン時に足につけるやつは『リーシュコード』!

改めてになりますが、サーフィン時に足につけるやつは『リーシュコード』と呼ばれています。

 

マジックテープ部分が2つありますが、下記のように使い分けます。

  • 大きいマジックテープ:に付ける
  • 小さいマジックテープ:サーフボードに付ける

 

 

サーフショップやムラサキスポーツなどに置いており、およそ4,000〜5,000円ほどで買えます。

カジ
『近くにない!』という方は、ネットで買うのがおすすめです!ネットだと店員に相談できないのが難点ですが、安く購入できるのでメリットは大きいです!

 

サーフィンをするならリーシュコードは必須!

では本題の、『なぜサーフィンをするならリーシュコードが必須なのか』について話していきます。

 

答えを言ってしまうと、下記の2つになります。

  • 周りのサーファーに怪我させないため
  • 常にサーフボードに掴めるようにするため

 

それぞれ具体的に説明します。

 

理由①:周りのサーファーに怪我させないため

1つ目の理由は、周りのサーファーに怪我させないためです。

 

というのもリーシュコードを付けていないと、波に流されてサーフボードが岸まで走っていってしまい、周りのサーファーに衝突してしまうからです。

 

波が大きい日だと、すごいスピードでサーフボードが走っていくので、少しかすっただけでも大怪我になりかねません。

カジ
僕のパートナーも流れてきたロングボードと衝突したことがありますが、サーフボードに10cmくらいの大きな穴が空いていました!顔にぶつかっていたら、おそらく大出血だったと思います!

 

そして『リーシュコードを付けてなかった』という理由で怪我をさせてしまうと、間違いなく悪いのはあなたになってしまい、慰謝料や修理費などを請求されることになってしまいます。

 

サーフィンを楽しみにきたのに、一瞬で地獄に突き落とされてしまいます。

 

なので必ずリーシュコードは付けるようにしましょう。

 

理由②:常にサーフボードに掴めるようにするため

2つ目の理由は、常にサーフボードに掴めるようにするためです。

カジ
1つ目の理由は相手を守る役割でしたが、2つ目は自分の命を守る役割です!

 

イメージして欲しいのですが

溺れそうになったとき、あなたは何に捕まりますか?

 

おそらく海に浮かんでいるものに、必死に捕まろうとすると思います。(浮き輪があれば、必死に掴むはずです)

 

サーフボードは浮力があるため、基本的に海に浮かんでいます。なので仮に波に飲まれて溺れそうになっても、サーフボードを手繰り寄せて捕まれば、溺れるのはなんとか避けられます。

 

ですがリーシュコードをしていなければ、サーフボードが岸に流されてしまうので、手繰り寄せれなくて溺れてしまいます。

 

なので、自身の安全確保のためにもリーシュコードは付けなければなりません!

 

おすすめのリーシュコードは『Beach Access』!

(引用元:Beach Access

 

これまでリーシュコードは10本近く使ってきましたが、1番リピートしているのが『Beach Access』です!

カジ
Beach Accessのリーシュコードだけで3本あります!笑

 

おすすめしている理由は、下記のとおり。

  • デザインがお洒落でモチベーションが上がる
  • まったくずれないし、軽量なので負担がない
  • 他ブランドのリーシュと比べて安い

 

リーシュコードってネットで探しているとわかりますが、地味なデザインが多かったり、デザインが入っていても蛍光色で何かダサいというイメージがありました。

 

ですが、Beach Accessのリーシュコードはシンプルながら、高級感のあるカラーなので付けているだけで気分が上がります。

(引用元:Beach Access

 

また質に関しても、薄型・軽量・柔軟素材の超薄型アンクルカフを使っているため、サーフィン中もリーシュを付けているのかわからないほど負担がありません。

カジ
これまでは足が擦れる感じでしたが、Beach Accessのリーシュコードは痛くなることもないです!

 

興味のある方はぜひ、当サイト限定の5%OFFクーポンを使って、Beach Accessのリーシュコードを購入してみてください!

 

クーポンの利用方法は、以下の動画で詳しく説明しています!

 

正しいリーシュコードの付け方とは

正しいリーシュコードの付け方は、下記の3手順になります。

 

正しいリーシュコードの付け方

  1. リーシュロックにリーシュコードを通します
  2. マジックテープ部分を折り畳みます
  3. 利き足にリーシュコードを巻きます

 

それぞれ具体的に説明します。

 

手順①:リーシュロックにリーシュコードを通します

まずはリーシュロックにリーシュコードを通していきます。

カジ
リーシュロックが付いていない方は、Amazonで購入しましょう!

 

 

手順②:マジックテープ部分を折り畳みます

リーシュロックにリーシュコードを通したら、マジックテープ部分を折り畳んでいきます。

 

 

最後まで折り畳めば、リーシュロックとリーシュコードが離れないようにしっかり固定されたと思います。

 

ギュッと引っ張ってみて、離れなかったらOKです。

 

手順③:利き足にリーシュコードを巻きます

最後に、利き足にリーシュコードを巻きます。

カジ
サーフボードに乗るときに、後ろ足を置く側!

 

 

すね毛が不快だったので、モザイクを掛けています、、、笑

 

これでリーシュコードの装着は完了です!

 

【まとめ】リーシュコードとは命綱のこと!

今回は、リーシュコードの役割やおすすめのリーシュコードについて紹介してきました。

 

リーシュコードとは周りのサーファーを守る役割もあり、また自身の命を守る役割もあり、いわゆる『命綱』のことです。

 

サーフィンに必須のアイテムですので、必ず事前に用意してからサーフィンに行くようにしましょう!

 

サーフボードの購入を悩んでいるという方は、以下の記事もぜひ参考にしてみてください!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

この記事の執筆者

かじ男
初心者に向けてお得なサーフィン情報を届けています。 【経歴】同志社大学→レバレジーズ株式会社→Web系フリーランス。サーフィン系YouTubeチャンネル『はるこやねん』の管理人です。サーフィン系SNSの総合フォロワー数25,000人。

-サーフィン情報