便利アイテム・アプリ

【簡単】温水シャワーを自作する手順5STEPを解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カジ

  • 車中泊で風呂に入れない時の対処法を知りたい!
  • 温水シャワーを安くDIYできる方法ないかな〜
  • 誰でも作れる温水シャワーの作り方を知りたい!

 

このような悩みを解決します。

 

この記事で学べること

  • 温水シャワーに必要なアイテム7選
  • 温水シャワーに必要な工具
  • 温水シャワーを作る手順について

 

この記事を書いているぼくは2022年の1月よりバンライフで日本一周をしています。

銭湯だけでなく、自作の温水シャワーを利用してお風呂は済ませています。

 

コロナが流行っている、このご時世、銭湯が営業停止になっているところも多いですよね。

 

ゆえに車中泊をしていて「さあ風呂いこか!」ってなっても、近くに行けるところがないってなること多くないですか?

 

ぼくはそれを何度か経験して、「自分でシャワールーム作った方がよくないか?」って結論に至りました。

 

今回の記事では同じように悩む方に向けて、車中泊で使える温水シャワーの作り方を伝授していきたいと思います。

 

工作にかかる時間ですが、必要なものさえ揃えばDIY自体は、20~30分くらいで終わる内容となっています。

 

「文章で見るのが面倒くさい〜』って方は、YouTubeにDIYの動画を載せているので、参考にしてみてください。

 

まだポータブルシャワーの作り方知らない!って方は、必ずこちらも見てみてください!今回の温水シャワーのDIYとポータブルシャワーのDIYを同時にやることでより完璧なシャワールームを作れます!

【5分で完成】サーフィン後に使える自作シャワーの作り方3STEP

続きを見る

 

それでは早速説明していきますね。

 

車中泊で使える温水シャワーに必要なアイテム

温水シャワーに必要なアイテムですが、以下になります。

 

温水シャワーに必要なアイテム6選
  • ポリタンク
  • プロテクターヒーター
  • 温度コントローラー
  • インバーター
  • 電源ACケーブル
  • 収縮チューブ

 

それぞれ説明します。

 

アイテム①:ポリタンク

温水シャワーの水を貯めるのに必要なのがポリタンクです。

※ただ今回のDIYでは使いません。温水シャワーを使うのに必須になります。

 

10L〜20Lくらいの容量があれば、温水シャワーを使うには十分です。

 

元々ぼくは18Lのポリタンクを使っていましたが、持ち運びが大変なので10Lに入れ替えました。下記がぼくが使っているポリタンクです。

created by Rinker
¥3,580 (2024/11/21 12:25:38時点 楽天市場調べ-詳細)

 

アイテム②:プロテクトヒーター

次は、今回の主役である水を温めてくれるプロテクトヒーターです。

 

これまでも湯沸かし太郎みたいなアイテムがありましたが、25000円くらいするのでとにかく値段が高かったですよね

 

ですが、ニッソーが発売しているプロテクターヒーターが破格の値段で売っているんです。なんと3240円!

created by Rinker
¥3,480 (2024/11/21 12:25:38時点 楽天市場調べ-詳細)

 

まだ持っていない人は、温水シャワーに必須のアイテムなので手に入れておきましょう。

 

アイテム③:温度コントローラー

DiyStudio XH-W3002 AC 110V-220V 温度コントローラーデジタル LEDディスプレイ -50℃~110℃サーモスタット±0.1℃高精度加熱冷却制御ス

次は温度を制御してくれる絶対的エースの温度コントローラーですね。

 

プロテクトヒーターだけだと水温が調節できず、火傷するレベルの熱湯ができあがる可能性がありますよね。

 

なので、温度コントローラーで40度くらいに調節して、シャワーが浴びやすい温度にすることが大事です。

 

アイテム④:インバーター

あとは車中泊をして温水シャワーを使うのであれば、必要になるのがインバーターになります。

インバーターとは直流を交流に変換する装置のことを指します。周波数を変えることで電気の使用できる幅を広げれます。

 

インバーターがあることで初めて、車内でも家電製品が使えるようになるので、必ず購入するようにしましょう。

【30日間無料交換】あす楽 インバーター 12V 100V 500W シガーソケット DCAC 小型 軽量 コンセント USB 2 ポート コンセント 変換器 パワーインバーター 防災用品 車中泊 アウトドア 車用 Yinleader

 

そもそも車の中で家電製品使えるよ!って方はインバーターは必要ないです。

 

アイテム⑤:電源ACケーブル

このあと説明しますが、DIYで必要になるのが電源ACケーブルです。

 

全然安いもので問題ないので、用意しておきましょう。

POWSEED 電源ケーブル 延長コード 2ピンプラグ用 電源コード延長 家庭用 延長ケーブル 電源ACケーブル オフィス用 7.5A 125V 2芯 2m

 

アイテム⑥:収縮チューブ

収縮チューブもDIYで必要になってくるので購入しておきましょう。

 

銅線と銅線を繋ぐためのアイテムで、ライターやドライヤーなどの加熱するものがあれば使えます。

 

太さが何種類かあるので、2.0mmのものを選ぶようにしましょう。

created by Rinker
¥222 (2024/11/21 15:21:21時点 楽天市場調べ-詳細)

 

温水シャワーを作るのに必要な工具3つ

では次に温水シャワーをDIYするのに必要な工具ですが、以下の3つです。

 

必要な工具3つ
  • ニッパ
  • クリンピングプライヤー
  • ドライヤー or ライター or チャッカマン

 

それぞれ簡単に説明します。

 

工具①:ニッパ

配線を切断するのに必要なのがニッパになります。

 

こちらもDIYする時に、必要なので準備しておきましょう。

 

ですが配線をカットするのは、2〜3回しかないので、安いやつで問題ないです。

created by Rinker
¥1,815 (2024/11/21 15:26:25時点 楽天市場調べ-詳細)

 

工具②:クリンピングプライヤー

最後に必要なのが、銅線と銅線を繋ぐのに必要なクリンピングプライヤーになります。

 

これがあれば細い線の切断や、圧着ができるので何かと便利です。

 

先ほども説明したとおり、ギボシ端子などと一緒に入っているターミナルセットがあるので、持っていない人はそちらがおすすめです!

エーモン ターミナルセット(中) 電工ペンチ付 AME2

 

工具③:ドライヤー or ライター or チャッカマン

DIYの工程で収縮チューブを熱するのに使うので、どれか1つを用意しましょう。

 

DIYの時間を短縮化できるので、個人的にはライターやチャッカマンがおすすめです。

 

車中泊で大活躍の温水シャワーを作る手順5ステップ

温水シャワーを作る手順は以下の5ステップです。

 

温水シャワーを作る手順
  1. 電源ACケーブルを半分に切って銅線を1cmくらい出す
  2. 4~5cmの収縮チューブを4本作る
  3. 電源ACケーブルと温度コントローラーを接続する
  4. 収縮チューブを加熱する
  5. プロテクトヒーターを温度コントローラーと繋ぐ

 

それぞれ説明します。

 

ステップ①:電源ACケーブルを半分に切って銅線を1cmくらい出す

必要なモノ

  • 電源ACケーブル
  • ニッパ
  • クリンピングプライヤー

 

まずは電源ACケーブルをちょうど半分あたりで切断します。

 

切断した後はケーブルを2つに分けるために、先端から3~4cmほどくらい引き裂きましょう。はじめに分かれ目にハサミで切り口を入れておくとやり易いです。

 

そしてケーブルの皮を1cmほど剥いていきます。

 

ステップ②:4~5cmの収縮チューブを4本作る

必要なモノ

  • 収縮チューブ
  • ハサミ

絶対に忘れたらいけないのが、4~5cmほどの収縮チューブを4本作ることです。

 

次のステップの電源ACケーブルと温度コントローラーの接続で必要になるので、必ず準備しておきましょう。

 

普通にハサミとかで切ってもらって大丈夫です!

 

ステップ③:電源ACケーブルと温度コントローラーを接続する

必要なモノ

  • 電源ACケーブル
  • 温度コントローラー
  • クリンピングプライヤー

次は、先ほどまっぷたつに切断した電源ACケーブルと温度コントローラーを接続していきます。

 

温度コントローラーに被覆がついていると思いますが、すべて不要なので4つとも取っておきましょう。

 

温度コントローラーの裏側にINとOUTという文字がありますが、IN側に電源ACケーブルのコンセントの挿す方、OUT側に電源ACケーブルのコンセントの挿される側を

接続していきます。

 

ひとつ注意点で銅線と銅線を繋ぐ前に、かならず収縮チューブを温度コントローラーに通すようにしておきましょう。

銅線同士を先に繋げてしまうと、収縮ケーブルを被せれなくなってしまいます。

 

収縮チューブを通したら、銅線と銅線が外れないように、しっかり絡ませながらねじっていきます。

 

で以下のように、引っ張っても外れないようになったらOKです!

 

ステップ④:収縮チューブを加熱する

必要なモノ

  • ドライヤー or ライター or チャッカマン

 

温度コントローラーと電源ACケーブルが繋ぎ終わったら、元々通していた収縮チューブを銅線部分までスライドさせましょう。

 

今回DIYで使っている収縮チューブは熱することで縮むので

  • ドライヤー
  • ライター
  • チャッカマン

などを使用して、収縮チューブのあたりを70度以上で温めましょう。

カジ
ドライヤーでやると時間がかかるので注意!

 

こんな感じで、銅線に収縮チューブが密接するようになればOKです!

 

ステップ⑤:プロテクトヒーターを温度コントローラーと繋ぐ

必要なモノ

  • プロテクトヒーター
  • 温度コントローラー

 

ここまで来れば、ほとんどDIYは終了になります。

 

あとはプロテクトヒーターのコンセントを温度コントローラーのコンセントの挿し口に挿しましょう!

 

これでDIYは完成です。出来上がったアイテムをこれより『温水化セット』と呼びます。

 

車中泊で温水シャワーを使う手順とは

温水シャワーを使う手順は以下の通りになります。

 

温水シャワーを使う手順
  1. ポリタンクの中にプロテクトヒータを沈める
  2. インバーターと温水化アイテムを接続して電源をONにする
  3. 温度コントローラーの調整をして、30~60分待機
  4. ポータブルシャワーをセットする

 

それぞれ説明します。

 

STEP①:ポリタンクの中にプロテクトヒータを沈める

まずはプロテクトヒーターを沈めていきます。

 

プロテクトヒーターを水中に沈めずに電源を入れてしまうと、空焚きしてしまって危険です。なのでまず最初にプロテクトヒーターを沈めておきましょう。

 

STEP②:インバーターと温水化アイテムを接続して電源をONにする

プロテクトヒーターを沈めたら、次は温水化アイテムのコンセントをインバータに差し込みます。

 

その時に忘れずに、温度コントローラーに付いている温度センサーをポリタンクに沈めておきましょう。

 

入れ忘れていると、温度が測れないので温度コントローラーがそもそも機能しなくなります。

 

準備ができたら、インバーターの電源をONにしましょう。

 

STEP③:温度コントローラーの調整をして、30~60分待機

インバーターのスイッチをONにしたら、水温が設定した温度になるまで待機しましょう。

 

ちなみに軽バンサーフ旅chで『10Lの水が40℃になるまで何分かかるのか』を検証した結果、約40分で達するとわかりました。

 

ただ冬の寒い時期に検証をやったので、季節によっては多少前後するかなと思います。

 

STEP④:ポータブルシャワーをセットする

お湯ができたら、ポータブルシャワーをセッティングしていきましょう。

 

まだポータブルシャワーを自作DIYしてない方は、準備するものさえ揃えれば5分でできるので、ぜひ作ってみてください。

【5分で完成】サーフィン後に使える自作シャワーの作り方3STEP

続きを見る

 

使い方はバスポンプをコンセントに挿して、ポリタンクの中にポンプを沈めて水を汲み上げるだけです。

 

めっちゃ簡単なので、ぜひ使ってみてください!

 

【まとめ】車中泊で温水シャワーは大活躍!

温水シャワーを浴びる彼女

今回は車中泊で大活躍の温水シャワーの作り方について説明してきました。

 

車中泊をしていると近くに銭湯がなかったり、コロナで休業していたりとお風呂に入りたくても入れない!というケースがよくあります。

 

そんな時に大活躍なのがポータブルで使える温水シャワーです。

 

僕たち、軽バンサーフ旅chみたいなDIY素人でも30~40分で自作できたので、きっとあなたもできると思います!

 

もし興味があれば、ぜひ一度自作してみてください!

この記事の執筆者

かじ男
初心者に向けてお得なサーフィン情報を届けています。 【経歴】同志社大学→レバレジーズ株式会社→Web系フリーランス。サーフィン系YouTubeチャンネル『はるこやねん』の管理人です。サーフィン系SNSの総合フォロワー数25,000人。

-便利アイテム・アプリ
-,