サーフィン情報

【初心者向け】夏サーフィンはどのような格好が正解?おすすめ5選を紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お悩み人
夏のサーフィンってどのような格好をして行けばいいの?実際サーフィンをしている方に、聞きたいな〜

 

このようなお悩みを解決していきます!

 

この記事で学べること

・夏のサーフィンにおすすめの格好5選

・初めてのサーフィンに必要なアイテム5選

・夏のサーフィンに関するよくある質問

 

 

初めてのサーフィンで『1人だけ全然違った格好でサーフィンしている、、』ってなると嫌ですよね。

 

今回は、現役サーファーであるぼくが、夏サーフィンにおすすめの格好5選を紹介していきます。

 

本記事さえ読んでおけば、サーフィンの格好で恥ずかしい思いをすることはなくなることでしょう。

カジ
ちなみに僕はサーフィン初心者の頃、皆がウェットスーツを着ている中、水着でサーフィンしてかなり恥ずかしい思いをした経験があります!

 

『サーフィンどころではなく、周りからの視線が気になってサーフィンできない、、』という状況も考えられるので必ずチェックしておきましょう。

 

また以下の記事では、初心者におすすめのソフトボードTOP5を紹介しています。

>>サーフィン初心者におすすめのソフトボード5選|ランキング形式で紹介!【2023年版】

 

サーフボード選びで絶対に失敗したくない!』と思っている人は、ぜひ目を通してみてくださいね!

【2024年版】初心者におすすめのソフトボード5選!後悔しない選び方とは?

続きを見る

 

Beach Accessの5%OFFの限定クーポン発行中

カジ
今なら『harukoyanen』と購入画面に記入していただくことで、ビーチアクセスのソフトボードが最低でも2,440円の割引になります!最も高いボードだと3,390円も安くなります!ぜひ使ってみてくださいね!

>>Beach Accessの公式サイトへ

 

クーポンの利用方法は、以下の記事で詳しく説明しています!

>>【2023年版】ビーチアクセスのクーポンコード(5%OFF)の利用方法

 

夏のサーフィンはどのような格好がおすすめ?

初めての夏サーフィンって『どのような格好で海に入ればいいの?』と悩んでしまいますよね。

 

そこで今回は、夏サーフィンにおすすめの格好5選を紹介していきます。

 

夏サーフィンにおすすめの格好5選

  • 水着のみ
  • 水着+ラッシュガード
  • 水着+タッパー
  • スプリング
  • シーガル

 

それぞれ具体的に説明します。

 

おすすめ①:水着のみ

なんといっても1番身軽なのは、水着でサーフィンをすることパターンです。

 

水着のみでサーフィンするメリット

  • 初期費用をかけずにサーフィンできる
  • 爽快感を味わいながら楽しめる
  • パドリング時に肩周りが楽

 

水着であれば持っている人も多いので、新たに何かを買わずにサーフィンを始めることができます。

 

また水着のみであれば、基本的に上半身はフリーなので、パドリング時も疲れずに最高のパフォーマンスを発揮できます。

 

水着のみでサーフィンするデメリット

  • 怪我のリスクが高まる
  • 日焼けのダメージが大きい

 

夏にBBQをした日は、日焼けがえぐすぎて全身ヒリヒリするといった方は、水着のみでサーフィンすることは避けましょう。

カジ
海は太陽の光を反射するので、10~20%ほど日焼け度合いが高いので要注意です!

 

また上半身が何にも覆われていないので、サーフボードと当たった時やフィンにぶつけた時に大怪我に繋がるリスクがあります。

 

怪我や日焼けのリスクをできるだけ避けたい方は、水着のみでサーフィンするのは止めておきましょう。

 

おすすめ②:水着+ラッシュガード

個人的に夏のサーフィンスタイルで1番好きなのが、『水着+ラッシュガード』になります。

 

水着+ラッシュガードでサーフィンするメリット

  • ボードに身体が擦れないので痛みが生じない
  • 体のだらしなさを隠しながらサーフィンできる
  • ラッシュガードをダボっと着ることでスタイルが出る
  • 肩周りの負担が少ないのでサーフィンしやすい

 

『自分の身体をさらけ出すのが恥ずかしい!』という方は、ラッシュガードを着ることでひと安心です。

 

ピチッとしたラッシュガードを着てしまうと、体のラインが一目瞭然ですが、ダボっとした服みたいなラッシュガードを着れば、体のラインを隠した上で格好いいサーファーのスタイルを表現できます。

 

ラッシュガードであれば、高くても6,000円くらいで買えるので、初期費用も抑えられます!

関連記事【初心者向け】サーフィンの初期費用は58,800円!必要なアイテムは5つだけ!

 

水着+ラッシュガードでサーフィンするデメリット

  • 怪我のリスクが高い
  • ピチッとしたラッシュガードだと捲れてくる

 

ラッシュガードは生地が薄いので、フィンやサーフボードに当たってしまうと、どうしても怪我はしてしまいます。

カジ
上半身裸よりは、だいぶ安全面ではGood!

 

なので、安全第一でサーフィンしたい方には、ちょっと役不足かなといったイメージです。

 

またラッシュガードをピチッとしたモノを選んでしまうと、サーフィンをやっている途中にまくれてきて、お腹が見えてしまいます。

 

そうなると、いちいちラッシュガードの位置を調整しながら、サーフィンしないといけないので結構不便です。

カジ
3分おきくらいに位置調整しないといけないです!笑

 

極力、ラッシュガードはダボっとした形のモノを選ぶようにしましょう!

 

おすすめ③:水着+タッパー

気軽に脱いだり、着たりできる、お手軽なウエットスーツが『タッパー』になります。

カジ
暑かったらサッと脱げばいいし、寒かったら羽織るだけです!

 

水着+タッパーでサーフィンするメリット

  • ウエットスーツの中では1番初期費用が安い
  • 1枚持っておけば、水温・気温の変化に対応しやすい
  • とにかく手軽に使える

 

このスタイルの1番のメリットは、ズバリ手軽さです。

 

このあと説明する、『スプリング』や『シーガル』だと着脱に手間がかかるので、サッと使えません。

カジ
一方でタッパーであれば海辺に持って行っておいて、寒くなったら海辺に戻ってサッと着る、暑くなったら脱いで海辺に置いておくという使い方ができます!

 

水着+タッパーでサーフィンするデメリット

  • 肩回りがキツくなるので、パドリングがしにくい
  • 開放感があまりない

 

ラッシュガードであれば肩周りの負担は少ないですが、タッパーなどのウエットスーツを着るようになると、肩回りがキツくパドリングの負担が大きくなってきます。

 

なので初心者からすると、動きにくさを感じてしまい、すぐに疲れてしまうかもしれません。

カジ
サーフィンは、普段使わない筋肉を使うので、すぐにへばってしまいます!

 

また上半身をすべて覆い隠すかたちになるので、『夏のサーフィン!』といった開放感はなくなってしまいます。

 

なので、夏を感じたい方にとっては不向きとも言えるスタイルです。

 

おすすめ④:スプリング

夏場のサーフィンで万能に使えるのが、『スプリング』になります。

カジ
ウエットスーツの中では価格帯が安いので、初心者におすすめ!

 

スプリングでサーフィンするメリット

  • 寒がりの方であれば、夏シーズンはスプリングだけで対応可能
  • 半袖スタイルなので、パドリングの負担はない
  • 生地も薄めなので、ゴツゴツした印象はない

 

スプリングの1番のメリットは、寒さに対応できるだけでなく、半袖スタイルなので肩回りが楽でサーフィンがしやすいことです。

 

また生地も普通のウエットスーツと比べて、薄めになっているものが多いので、ゴツっとした印象もなく負担なくサーフィンできます。

カジ
荷物にもならないので、持ち運びが便利!

 

スプリングでサーフィンするデメリット

  • 着れるシーズンが限られている
  • 半袖半パンスタイルになるので、スタイルが悪く見える(男子は)

 

スプリングは汎用性が低いのが、1番のデメリットです。

 

日本国内だと6月後半〜9月前半あたりまでしか使えない場所が多いので、初期費用を掛けるわりにコスパが良くないイメージです。

カジ
この後、説明するシーガルの方が幅広いシーズンに対応できます!

 

また、これは僕だけかもしれませんが、スプリングは半袖半パンのスタイルになるので短足に見えがちです。

 

元々、スタイルの良い方であれば、スタイルが悪く見えることはないと思いますが、あまりスタイルがよくない方は写真映えしないかもしれません笑

 

おすすめ⑤:シーガル

ちょっと厚着にも思えますが、東北エリアや関東エリアで大活躍するのが『シーガル』です。

カジ
僕はかつて茨城に住んでいましたが、夏はシーガルでないと寒いレベルでした!

 

シーガルでサーフィンするメリット

  • 怪我のリスクを大幅に減らせる
  • クラゲなどの被害を最小限にできる
  • 日焼けも防げる

 

シーガルを着ていれば生身が出ている部分は、足首より下肩より下です。

 

なので、怪我のリスクを減らせるだけでなく、クラゲなどの被害を受けなくて済みます。そして日焼けすらも防げます。

 

シーガルでサーフィンするデメリット

  • 夏にサーフィンしてる爽快感はない
  • 初期費用がけっこう掛かる
  • 場所によっては暑く感じてしまう

 

1番のデメリットは初期費用がかかってしまう点です。

 

シーガルのウエットスーツを購入するには、ノーブランドでも最低2万円近くはかかってしまいます。

 

そのため、お試しでサーフィンをしてみたいという方には、シーガルは向いていないと言えます。

 

初めてのサーフィンに必要なアイテム5選

夏のサーフィンに適した格好がわかっても、サーフィンに必要なアイテムを忘れてしまうと元も子もありません。

 

そこで、初めてのサーフィンに必要なアイテム5選を紹介していきます。

 

サーフィンに必要なアイテム5選

  1. サーフボード
  2. フィン
  3. リーシュコード
  4. ワックス
  5. 水着やウエットスーツ

 

サーフボードやリーシュコードは、今人気の『Beach Access』であれば安く、かつ高品質なアイテムを揃えられます。

カジ
今ではサーフィン系YouTuberやプロサーファーが使っている、人気のサーフボード販売店です!

 

当サイト限定の5%OFFクーポンもあるので、興味のある方はぜひ使ってみてください!

>>【2023年版】ビーチアクセスのクーポンコード(5%OFF)の利用方法

 

【2024年版】ビーチアクセスのクーポンコード(5%OFF)の利用方法

続きを見る

 

ちなみに僕が使っている、Beach Accessのソフトボード 6'4は初心者でもガンガン波にのれる、チートボードです。

 

実際に乗ってみたメリット・デメリットを、以下のレビュー記事でまとめています。

>>ビーチアクセスのソフトボード6’4の口コミ・評判とは?【2023年版】

 

ウェットスーツを購入したいと考えている方は、『Mellow Wetsuits』の一択です。

 

簡単に伝えると、ウェットスーツは一級の品質でありながら、有名ブランドの半額ほどで買えてしまう、知る人ぞ知るブランドです。

カジ
ぼくの知り合いも『Mellow Wetsuits』に乗り換えた方がたくさんいますが、皆リピートしてくれています!

 

社長もめっちゃ良い人なので、ぜひお気軽にお問い合わせしてみてください!

>>日本製ウェットスーツ専門店の『Mellow Wetsuits』の公式サイトを見る

 

夏のサーフィンの格好に関するよくある質問

最後に、夏のサーフィンの格好に関するよくある質問に答えていきます。

 

夏のサーフィンの格好に関するよくある質問

  • サーフィンをTシャツでやるのはNGか?
  • スプリングはダサいって言われてるの?

 

それぞれ具体的に説明します。

 

サーフィンをTシャツでやるのはNGか?

NGではありません!

 

ですがラッシュガードと比べると、水を含んでしまい抵抗を受けやすくなってしまいます。

 

上級者であれば何ともないことですが、初心者からすると大きな負担になってしまうかもしれません!

 

スプリングはダサいって言われてるの?

スタイルによっては、ダサく見えてしまう可能性があります!

 

というのも、スプリングは膝まで隠れる半パンタイプなので、足が短く見えがちです。

カジ
ぼくも一時期スプリングを履いていましたが、写真を撮ると、いつも以上に短足に写っていました笑

 

ですが、要はその人の体型であったり、スタイルによって見栄えが変わります!

 

本当に格好いい人は、スプリングでさえ格好良く着こなせるはずです。

 

【まとめ】夏サーフィンは格好が多種多様!

今回は、夏サーフィンのおすすめ格好について説明してきました。簡単におさらいします。

 

夏サーフィンにおすすめの格好5選

  • 水着のみ
  • 水着+ラッシュガード
  • 水着+タッパー
  • スプリング
  • シーガル

 

個人的におすすめなのは、『水着+ラッシュガード』や『水着+タッパー』のスタイルになります。

 

シンプルに楽ですし、爽快にサーフィンできますし、その上に気軽に着脱できるので、暑かったら脱ぐ、寒かったら着るといった感じで使えます。

 

僕たちがスポンサーいただいている、Mellow Wetsuitsであれば、ハイクオリティな商品を安くで買えます。

 

興味のある方は、ぜひ以下のサイトをご覧になってください!

>>日本製ウェットスーツ専門店の『Mellow Wetsuits』の公式サイトを見る

 

ラッシュガードは大人気のため、在庫切れしている可能性があるので、興味のある方はぜひ早めに確認してみてください!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事の執筆者

かじ男
初心者に向けてお得なサーフィン情報を届けています。 【経歴】同志社大学→レバレジーズ株式会社→Web系フリーランス。サーフィン系YouTubeチャンネル『はるこやねん』の管理人です。サーフィン系SNSの総合フォロワー数25,000人。

-サーフィン情報