Webライター

バンライフに最適な仕事って?【知ってないと90%挫折する】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

はるこ
バンライフしている人って仕事どうしているの?みんな貯金を切り崩してやっているのかな?

 

このような悩みを解決していきます。

 

本記事の内容

・バンライフの月費用に関して

・バンライフをする上でおすすめの仕事5選

・バンライフで仕事に困らないようにするコツについて

 

 

何かしら新しいことにチャレンジしようとすると、付き纏うのがお金問題ですよね。

 

僕もバンライフを始めるとなった時に、1番悩んだのが『どうやって稼ごうか』や『旅の資金はどうしよう』といった部分でした。直近僕のTwitterでも挙げましたが、バンライフでできる仕事って案外限られているんですよね。

 

今回の記事を読み終える頃には、どのような仕事をすればバンライフを実現できるのかが明確になります。

 

ぜひ最後まで読んでみてください。

\ バンライフの始め方ロードマップの続きを読もう /

バンライフの始め方へ戻る

※クリックするとバンライフの始め方ロードマップの記事へ戻ります。

 

【前提】バンライフを実現するには毎月いくら必要?

 

バンライフを始めるとなれば、毎月の費用はどうなるのかって心配ですよね。

あわせて読みたい!

 

毎月の費用を賄えるかが心配で、軽バンライフをするか迷っていた時期がありました。
カジ

1ヶ月あたりの費用

・ガソリン代:20000~25000円

・お風呂代:12000円(400円×30日)

・飲食費:30000~40000円

・娯楽費:10000円

・雑費:5000円

 

バンライフの費用は上記の通りになります。

 

総額77000円〜92000円ですね。

 

飲食費や娯楽費はどういったバンライフを送るかによると思うので、多少変動はすると思います。僕の場合はサーフィンで海を回るのがメインなので駐車場代など以外はお金がかからないです。

 

では次はバンライフをしつつ稼げる方法について紹介していきます。

 

バンライフにおすすめの仕事4選

バンライフ中に稼げるおすすめの仕事は以下の5つになります。

 

①Webライター

②アフィリエイト

③Youtube

④Web制作

 

バンライフをする=定住地がないということなので、同じ場所に通うような職場は厳しいです。

 

基本的にパソコン1台で稼げる仕事がメインの収入源になってきます。

 

それぞれ説明していきます。

 

おすすめの職業①:Webライター

バンライフ生活におすすめの仕事の1つ目は『Webライター』になります。

 

外注された記事の執筆を行い、その成果として報酬をいただく仕組みになります。

Webライターで稼ぐ手順

①企業や個人が記事作成を外注する

②クラウドソーシングなどを介して外注された記事の執筆者募集

③Webライターが直接申込もしくは仲介サイトを利用して応募

④複数名のエントリーがあれば審査

⑤審査が通れば記事を執筆して納品

⑥収入の確定

 

イメージとしては以下のような感じです。

 

稼ぎやすさについて

稼げる金額:記事1本あたり1000~5000円程度

即金性:すぐにでも稼げる

 

またWebライターで稼ぐとなると以下の2つの方法があります。

①クラウドソーシングで都度案件を受注する

②企業の継続案件をこなす

 

クラウドソーシングは価格競争が起きていて、単価がかなり低くなっているので実績作りのために利用するのがおすすめです。

 

そのためクラウドソーシングで実績作り→②継続案件をこなすのほうに徐々にシフトすることをおすすめします。また継続案件となると直接取引になることも多いので単価UPも望めます。

 

おすすめの職業②:アフィリエイト

バンライフ生活におすすめの仕事の2つ目は『アフィリエイト』になります。

 

自分のブログを利用して企業商品を紹介し、購入された時に紹介手数料をいただく仕組みになります。

アフィリエイトで稼ぐ手順

①自身が運営するブログで商品を紹介する

②読者がブログに訪問する

③ブログに貼っていた商品リンクからアフィリエイト商品を購入

④アフィリエイト成果報酬の発生

⑤購入額の何%が収入になる

 

イメージとしては以下のような感じです。

 

稼ぎやすさについて

稼げる金額:1000~300000円程度(1ヶ月あたり)

即金性:収益化するのに最低3ヶ月〜6ヶ月間はかかる

アフィリエイトは収益化するのに時間がかかるが、収入は青天井なのが特徴。またアフィリエイトの記事は一度書けば資産になるので、その後ずっとお金を生み出してくれます。

 

一般的にアフィリエイトはブログ運営と同時に行うものが多いです。またブログは収益化の方法が2つあります。

・アドセンス広告で稼ぐ

・アフィリエイトの紹介手数料で稼ぐ

 

ぼくはアドセンス広告で稼ぐのではなくて、アフィリエイトで稼ぐことを推奨しています。

 

なぜならアドセンス広告は1クリック当たりの単価が低すぎて、収益化するには圧倒的に効率が悪いからです。

 

おすすめの職業③:Youtube

バンライフ生活におすすめの仕事の3つ目は『Youtube』になります。

 

Youtubeで自分が動画の配信主になって、広告収入を得る仕組みになります。

Youtubeで稼ぐ手順

①Youtubeのチャンネル開設

②収益化の条件を満たすようにチャンネルを育てる(※)

③Youtubeパートナープログラムに参加する

④動画に広告が掲載されるようになる

⑤1再生あたり0.1円〜1.0円の収益の発生

 

収益化の条件とは

・チャンネル登録数が1000人以上

・動画の総再生時間が4000時間以上

 

稼ぎやすさについて

稼げる金額:5000~300000円程度(1ヶ月あたり)

即金性:収益化するのに1ヶ月~6ヶ月(参入する業界によって異なる)

 

Youtubeは広告収入だけでなく、企業案件や独自のオリジナル商品などからの収益を上げれるので収入源は複数持つことができます。

 

そのためリスクを軽減するといった意味でも、効果を発揮するのがYoutubeです。

 

収益化するまでのハードルが設けられてはいますが、一度収益化すると安定しやすいのでおすすめです。

 

おすすめの職業④:Web制作

バンライフ生活におすすめの仕事の4つ目は『Web制作』になります。

 

外注されたWebサイトの作成を行い、その成果として報酬をいただく仕組みになります。

Web制作で稼ぐ手順

①企業や個人がWebサイト作成を外注する

②クラウドソーシングなどを介して外注されたWebサイト作成者の募集

③Webデザイナーが直接申込もしくは仲介サイトを利用して応募

④複数名のエントリーがあれば審査

⑤審査が通ればWebサイトを作成して納品

⑥収入の確定

 

イメージとしては以下のような感じです。

 

稼ぎやすさについて

稼げる金額:50000~300000円程度(1ヶ月あたり)

即金性:収益化するのに最低でも3ヶ月(HTML,CSSを学ぶ必要あり)

 

Web制作は収益化するのにプログラミングのスキルを身につけなければならないですが、案件をこなせるようになると1件あたりの単価は高いのでおすすめです。

 

またUber Eatsやデータ入力などの副業と違い、スキルが身に付く仕事なので市場価値を高めていきたい方もぜひ取り組んでほしい仕事になっています。

 

バンライフで仕事に困らないようにするコツ3つ

バンライフ中に仕事に困らないようにするコツは以下の3つになります。

仕事の集客にSNSを活用して知名度を上げる 仕事を一つに絞らず複数の収入源を常に持っておく 労働収入→権利収入に移行させていく

 

それぞれ説明します。

 

仕事に困らないコツ①:仕事の集客にSNSを活用して知名度を上げる

仕事に困らないコツの1つ目は『仕事の集客にSNSを活用して知名度を上げる』ことです。

 

なぜならSNSは拡散力に長けていて、自分を知ってもらうには最適な手段だからです。

 

ちなみに僕のおすすめのSNSは以下になります。

・Instagram

・Twitter

・Tiktok

 

上記の3つは利用者が多く、かつ拡散力も見込めるので自分のフォロワーまたフォロワーの関係者まで巻き込むことができます。

 

なのでうまく活用して自分の仕事に、流していくことが重要になります。

真面目系やビジネス系にはTiktok向かないこと多いので、ブランディングを損ねない程度に利用しましょう。

仕事に困らないコツ②:仕事を一つに絞らず複数の収入源を常に持っておく

仕事に困らないコツの2つ目は『仕事を一つに絞らず複数の収入源を常に持っておく』ことです。

 

これはいわゆるリスクヘッジです。現在のコロナが流行している状況だからこそ、仕事が急になくなる可能性もなきにしもあらずです。

 

そのため複数収入源を持つことで、1つの仕事がなくなっても、もう1つの仕事で稼げるといった状況を作っておくことが大事です。

 

相性のいい仕事

①Webライター×アフィリエイト

②Web制作×アフィリエイト

③Youtube×ブログ運営(チャンネルのHP的な)

 

2つ以上の仕事をするのであれば、相乗効果のある組み合わせでおこなうのがおすすめです!

 

もし良かったら参考にしてみてください。

仕事に困らないコツ③:労働収入→権利収入に移行させていく

仕事に困らないコツの2つ目は『労働収入→権利収入に移行させていく』ことです。

 

そもそも『労働収入ってなに?』や『権利収入ってなに?』と思う方も多いと思うので、説明します。

労働収入と権利収入の違い

労働収入:時間を費やした仕事の分だけ対価(収入)をいただく

権利収入:自動的にお金を稼げる仕組みを整えて、収入を得る

 

まだイメージがつきにくいと思うので、具体例を出します。

労働収入:会社員、アルバイト、弁護士、医者

権利収入:経営者、投資家、アフィリエイター

 

なんとなくイメージが付いてきたと思います。ではなぜ労働収入から権利収入にしていくべきなのか。

 

それは権利収入の割合を増やすことで収入が安定するからです。

 

先ほど紹介した仕事だとアフィリエイトYoutubeが権利収入に近いです。記事や動画を一度公開すると半永久的にお金を稼いでくれるコンテンツになってくれるからです。

 

バンライフをする方は『日本一周して観光地を回りたい』や『全国のパワースポット行きたい』など何か成し遂げたい方が多いと思います。その場合どうしても時間ができるだけ多く欲しいですよね。

 

だからこそ権利収入にシフトしていくことで、寝ている間でも稼げるようにしていくことが大事です。

 

【まとめ】バンライフを始める前から仕事を開始しよう!

今回の記事はバンライフする方向けにおすすめの仕事を紹介してきました。

 

簡単におさらいしておきます。

おすすめの仕事

・Webライター

・アフィリエイト

・Youtube

・Web制作

 

バンライフをしようと思っている方は、いますぐ上記のうちの1つ選んで仕事を開始しましょう。

 

会社の肩書なしに稼ぐ、自分1人で稼ぐとなると思った以上に大変です。そのためバンライフを始めてから『始めるのが遅かった〜』と後悔する前に始めるようにしましょう。

 

またアフィリエイト、Youtube、Web制作は収益化までに時間がかかるので、できるだけ早く行動することが重要です。

 

本気でバンライフをやってみたい方はぜひチャレンジしてみてください。応援してます!

\ バンライフの始め方ロードマップの続きを読もう /

バンライフの始め方へ戻る

※クリックするとバンライフの始め方ロードマップの記事へ戻ります。

この記事の執筆者

かじ男
初心者に向けてお得なサーフィン情報を届けています。 【経歴】同志社大学→レバレジーズ株式会社→Web系フリーランス。サーフィン系YouTubeチャンネル『はるこやねん』の管理人です。サーフィン系SNSの総合フォロワー数25,000人。

-Webライター
-, ,