ツインフィン

nanazero(ナナゼロ)のフィッシュの評判は?メリット・デメリットを解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お悩み人
nanazero(ナナゼロ)のフィッシュって乗りやすいの?メリット・デメリットを詳しく教えてほしいな〜

 

このようなお悩みを解決していきます!

 

この記事で学べること

・nanazero(ナナゼロ)のフィッシュのメリット5選

・nanazero(ナナゼロ)のフィッシュのデメリット3選

・nanazeroのフィッシュがおすすめな人の特徴

 

 

オルタナティブボードの代名詞的存在でもある、フィッシュボード。

 

『いつかはフィッシュで大きなターンを描いてみたい!』と夢見ている人も多いかもしれません。

カジ
実はぼくもインスタのリールなどで流れてくる、ゆったりとフィッシュに乗る人に憧れて、フィッシュに乗り始めました!

 

ですがオルタナ系のフィッシュは価格が高く、なかなか手が出せるものではありません。例えばクリステンなどのフィッシュだと、15万円以上でないと買えないサーフボードも多く、お財布にかなり負担がかかってきます。

 

そう悩むあなたにおすすめなのが、nanazero(ナナゼロ)のザ・フィッシュです。

 

ウッド調でお洒落なサーフボードが、なんと89,800円で購入できてしまいます。

カジ
『nanazero』はオンラインに特化しているサーフボード屋であり、コストを抑えているのでサーフボードも安く提供できています!

 

今回はそんなnanazero(ナナゼロ)のザ・フィッシュの、実際に使ってみて感じたメリットやデメリットについて紹介していきます。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

nanazero(ナナゼロ)の5%OFFの限定クーポン発行中

カジ
今なら『harukoyanen』と購入画面に記入していただくことで、nanazero(ナナゼロ)のサーフボードが最低でも4,490円の割引になります!最も高いボードだと6,190円も安くなります!ぜひ使ってみてくださいね!

>>nanazero(ナナゼロ)の公式サイトへ

 

クーポンの利用方法は、以下の記事で詳しく説明しています!

【5%OFF】nanazeroのクーポンコードの利用方法

続きを見る

 

『nanazero以外のおすすめツインフィンを知りたい!』という方は、以下の記事もオススメです!

>>【サーフィン初心者向け】ツインフィン系サーフボードのおすすめ3選とは

 

nanazeroのザ・フィッシュの基本スペックとは

最初に、nanazeroのザ・フィッシュの基本スペックを紹介していきます。

 

ビーチアクセスのソフトボード6’4の基本スペック
サイズ5'4(162cm)もしくは5'6(167cm)
ボリューム(浮力)32Lもしくは34L
フィンの形ツイン
価格89,800円

 

ザ・フィッシュはサイズが2種類あり、『5'4』と『5.6』のどちらかから選べます。

カジ
価格は変わらないので安心!

 

このボードの最大の特徴は、下記の3つになります。

  • ライディングのスピードが速い
  • パドルが楽
  • 汎用性の高いボード(どんな波でも使える)

 

小波でもスピーディーに乗れたり、ショートボードよりもテイクオフが早かったり、膝〜肩くらいのサイズまで万能に使えたりします。

 

ウッド調なのでサーフボードが黄ばむこともなく、ずっと格好いいボードのまま維持できます。

 

またnanazeroのボードは基本的に、中身がEPS素材になっています。

 

そのため、EPSのメリットやデメリットも受け継ぐことを覚えておきましょう。

 

nanazeroのザ・フィッシュのデメリット3選

それでは早速、nanazeroのザ・フィッシュを実際に使ってみたデメリットを3つ紹介します。

 

nanazeroのザ・フィッシュのデメリット3選

  • 強風コンディションに弱い
  • 頭以上の波はコントロールが難しい
  • 修理費が高くなりがち

 

それぞれ具体的に説明します。

 

デメリット①:強風コンディションに弱い

1つ目のデメリットは、強風コンディションに弱いことです。

 

これはEPSサーフボードのデメリットでもあります。ボード自体が軽いので、風に煽られやすくなるためです。

カジ
例えば強烈なオフショアだと、板が下に滑っていかないなど!

 

以前、千葉でサーフィンしていた時ですが強烈なオフショアだったので、テイクオフはするけどそのまま波に置いていかれるケースが多々ありました。

 

正直言って、強風の日はEPSサーフボードは使い物になりません!

 

なので風のコンディションによっては、使えなくなるタイミングがあることを覚えておきましょう。

 

デメリット②:頭以上の波はコントロールが難しい

2つ目のデメリットは、頭以上の波はコントロールが難しいことです。

 

というのもフィッシュは長さが短いわりに幅があるので、波が大きくなればなるほど、波の揺れを喰らってしまうからです。

カジ
肩くらいまでであれば安定して乗れますが、頭オーバーになるとロデオマシンみたいになります!

 

先日、湘南の台風スウェルをnanazeroのザ・フィッシュで挑んできましたが、テイクオフした後にグラグラとなってしまい、横に滑るだけで精一杯でした笑

 

サーフィン上級者であれば、そういった波でも脚力を使ってボードを押さえ込んでラクラクと乗ってしまうと思いますが、ちょっと横乗りできるくらいのレベルだとキャパオーバーになってしまいました。

 

デメリット③:修理費が高くなりがち

3つ目のデメリットは、修理費が高くなりがちことです。

 

これはEPSサーフボードの宿命ですね。なぜならEPSサーフボードの修理は下記のような特徴があるからです。

  • 修理の難易度が高い
  • 修理するのに必要な材料代が高い

 

ぼくたちもnanazeroのボードに乗っていて、一度ロングボードと衝突事故を起こしたことがありますが、その時は修理費用が8,000円近くかかってしまいました。

カジ
ただ、EPSサーフボードはPUサーフボードより頑丈なので、壊れにくいといった特徴もあります!

 

またPUサーフボードであれば、下記のようなリペアキットで素人でも簡単にリペアできますが、EPSは素人ができるものではないので、基本サーフショップに相談するようにしましょう。

 

nanazeroのザ・フィッシュのメリット5選

次に、nanazeroのザ・フィッシュのメリット5選を紹介します。

 

nanazeroのザ・フィッシュのメリット5選

  • 送料が無料
  • 日焼けしないのでダサくならない
  • テイクオフが早いので波取りが楽
  • どんな波でも対応できる
  • テイクオフ後のスピードが早い

 

それぞれ具体的に説明します。

 

メリット①:送料が無料

1つ目のメリットは、送料が無料であることです。

カジ
ザ・フィッシュのメリットというよりかは、nanazeroのメリット!

 

普通であればサーフボードの送料は7,000〜15,000円近くかかるのが普通ですが、nanazeroはまさかの送料が0円です。

 

これまでの常識をすべてひっくり返すレベルです。

 

つまり公式サイトに書いてある価格そのままで、購入できてしまうということ。

 

ちなみにクーポンコードを活用すれば、5%OFFになるので4,490円も安く購入が出来てしまいます!

>>【5%OFF】nanazeroのクーポンコードの利用方法

 

メリット②:日焼けしないのでダサくならない

2つ目のメリットは、日焼けしないのでダサくならないことです。

 

一般的な白ベースのサーフボードであれば、太陽の光による日焼けで、徐々にボードが黄ばんでいきます。

カジ
上記のボードも元々は、真っ白なサーフボードです!

 

サーフボードが黄色くなっていくとレトロ感が出て嬉しいという方もいるかもしれませんが、『ずっと新品のような状態で維持したい!』という方にとって黄ばみはかなりストレスです。

 

実際ぼくも、新品で購入したサーフボードが黄ばんでいくたびにヘコんでいます。『ちゃんと海水を流しておけば、、』や『日光に当てないように気をつけるべきだった、、』など後悔ばかりです。

 

ですがnanazeroのザ・フィッシュであれば、木目調なので黄色くなってもまったくわかりません。

 

そのため、黄ばみなどのストレスをまったく感じずに使うことができます。

 

メリット③:テイクオフが早いので波取りが楽

3つ目のメリットは、テイクオフが早いので波取りが楽なことです。

 

というのもnanazeroのザ・フィッシュは真ん中のフィンがないことによって水の抵抗を受けにくく、かつ浮力がありスピードが出やすいからです。

 

そのため、ショートボーダーよりも奥で波待ちできて、波取りもまったく苦労しません。

カジ
さすがにロングボーダーが近くにいると、波待ちは結構苦戦しますが、、、笑

 

サーフィンを上達させるには、『どれだけ波に乗れたか』が重要です。

 

つまり、どれだけ波に乗って、何回ライディングの試行錯誤ができたのか。1本1本のライディングの質も重要ですが、それ以上にどれだけの『量』をこなせるかが肝心です。

 

その点、nanazeroのザ・フィッシュであればテイクオフが早いので、ガンガン波に乗れてしまいます。

 

メリット④:どんな波でも対応できる

4つ目のメリットは、どんな波でも対応できることです。

 

ショートボードだと腰以上でないと楽しめないなどのデメリットがありますが、nanazeroのザ・フィッシュは膝〜頭くらいであれば万能に対応できます。

nanazeroのザ・フィッシュは『EPS×フィッシュ』なので、EPSの小波に乗りやすいメリット、フィッシュのテイクオフが早いメリットを両方とも感じられます!

 

つまり、1本持っておけば大体どんな波でも楽しめるということです。

カジ
車にザ・フィッシュだけ積んでおけば、何の心配もないということ!

 

実際ぼくもサーフィンをしながら日本一周していますが、ショートボードだと対応しきれない波があったので、今はnanazeroのサーフボードを積んでサーフトリップを巡っています!

 

メリット⑤:テイクオフ後のスピードが早い

5つ目のメリットは、テイクオフ後のスピードが早いことです。

 

サーフィンはスピードが出ることで初めて、キレのあるターンやカットバックなどのアクションに繋げることができます。

 

nanazeroのザ・フィッシュはテイクオフしてすぐにグイっと一気に加速するので、アクションまでの動作がスムーズにできます。

カジ
ぼくは5,6の34Lのフィッシュボードを2つ持っていますが、PUのフィッシュよりもnanazeroのザ・フィッシュの方が加速が早いイメージです!

 

アップスなどで加速させていけばスピードは変わりませんが、テイクオフ直後の加速力がけっこう異なるイメージです。

 

なので小波で崩れるのが早い波でも、nanazeroのザ・フィッシュであれば難なく抜けれたりします。

 

nanazeroのザ・フィッシュがおすすめな人の特徴

ここまで読んでくれたあなたは、『nanazeroのザ・フィッシュを買おうか迷っている』と感じていることでしょう。

 

そこで最後に、nanazeroのザ・フィッシュがおすすめな人の特徴を挙げてみます。

 

nanazeroのザ・フィッシュがおすすめな人の特徴

  • テイクオフが安定してできる方
  • 小波にも対応できるボードが欲しい方

 

それぞれ具体的に説明します!

 

特徴①:テイクオフが安定してできる方

おすすめな人の特徴1つ目は、テイクオフが安定してできる方です。

 

フィッシュは中級者以上でないと厳しいとよく言われますが、個人的にはテイクオフさえしっかりできれば問題ないかと思います。

カジ
ぼくも初心者時代からフィッシュに乗ってますが、正しいレールワークの練習ができて上達が早かったです!

 

たしかにフィッシュはレールが厚いものが多いので、『レールワークの練習が難しい』と一般的に言われていますが、nanazeroのザ・フィッシュはダウンレールなのでレールが入りやすくなっています。

 

そのため、初心者でも効率的にステップアップできるボードになっています。

 

特徴②:小波にも対応できるボードが欲しい方

おすすめな人の特徴2つ目は、小波にも対応できるボードが欲しい方です。

 

メリットでも説明したとおり、nanazeroのザ・フィッシュは膝サイズの波でも対応できます!

カジ
テイクオフがとにかく早い!

 

例えばショートボードだけしか持っていないと、小波のときにまったく波取りに勝てずに楽しめないはずです。ロングボーダーがすべての波をかっさらってしまうので笑

 

そういった場合に、nanazeroのザ・フィッシュは大活躍です。

 

テイクオフが早いので、ロングやミッドレングスと同じラインで波待ちをしていても結構波取りに勝てます。

 

小波に対応できるセカンドボードが欲しい方は、ぜひ検討してみてください!

 

まとめ

今回は、nanazero(ナナゼロ)のザ・フィッシュのメリット5選・デメリット3選について見てきました。

 

簡単におさらいしましょう。

 

nanazero(ナナゼロ)のザ・フィッシュのメリット5選

  • 送料が無料
  • 日焼けしないのでダサくならない
  • テイクオフが早いので波取りが楽
  • どんな波でも対応できる
  • テイクオフ後のスピードが早い

 

nanazero(ナナゼロ)のザ・フィッシュのデメリット3選

  • 強風コンディションに弱い
  • 頭以上の波はコントロールが難しい
  • 修理費が高くなりがち

 

やっぱり1番の特徴は、スピード感ですね。

 

パドリングの初速も速いですし、かつテイクオフも早いので、波取りで負ける回数が圧倒的に減ります。

カジ
波に乗れる回数が増えるので、サーフィンがもっと楽しくなります!

 

ちなみに当サイトのクーポンコードを使えば、nanazero(ナナゼロ)のザ・フィッシュを4,490円安く購入することができます。

 

ぜひ使ってみてくださいね!

>>【5%OFF】nanazeroのクーポンコードの利用方法

この記事の執筆者

かじ男
初心者に向けてお得なサーフィン情報を届けています。 【経歴】同志社大学→レバレジーズ株式会社→Web系フリーランス。サーフィン系YouTubeチャンネル『はるこやねん』の管理人です。サーフィン系SNSの総合フォロワー数25,000人。

-ツインフィン