このようなお悩みを解決していきます!
この記事で学べること
・サーフボードを購入する方法4つ
・どこでサーフボードを購入するのが1番おすすめなのか
・初めてのサーフボードは新品 or 中古を選ぶべきなのか
・サーフボードを初めて購入するときの注意点3つ
サーフィンの初期費用で1番大きいサーフボード。種類が多すぎるので、どれを購入したらいいのか悩みますよね。
僕は1番最初に乗ったサーフボードが浮力が23Lしかないショートボードだったので、まったく乗れずに一瞬で挫折してしまいました笑
なぜ誤ったボードを選んでしまったのか。それは『サーフボード購入に関する知識』がほとんどなかったからです。
そこで今回は、サーフボードはどこで買うのがおすすめなのか、新品もしくは中古を選ぶべきなのか、について詳しく説明していきます。
記事を読み終える頃には、サーフボード選びでお金を無駄遣いしないくらいには、知識が付いているはずです!
『ある程度ボードは他の人と被ってもいいから、最初の一本目は間違いないものを選びたい!』と思っている人は、こちらの記事を先に読んでみてください!
>>初心者におすすめのサーフボード3選!60,000円以下で買えるコスパ最強ボード!
初心者におすすめのサーフボード3選!60,000円以下で買えるコスパ最強ボード!
続きを見る
サーフボードはどこで買うのが普通?
いきなり本題ですが、サーフボードを買う場所は下記の4パターンがほとんどです。
サーフボードを買う場所4パターン
- サーフショップ【店舗】
- リサイクルショップ【店舗】
- フリマサイト【オンライン】
- サーフボード屋【オンライン】
それぞれ具体的に説明します。
サーフショップ【店舗】
サーフボードを買う場所1つ目は、サーフショップ(店舗型)になります。
サーフポイントの近くにサーフショップがあったり、またショッピングモールなどにもムラサキスポーツなどが入っていますよね。
サーフショップ(店舗型)を利用するメリット
- サーフボードの実物が確認できる
- 店員のアドバイスがもらえる
サーフショップ(店舗型)を利用するデメリット
- 店舗代・人件費が乗ってくるのでサーフボードの値段が高い
- 初心者だとカモにされる可能性がある
- 種類が少ないことが多い
1番のメリットは、直接店員からサーフボードの選び方について、アドバイスをもらえる点です。
ただ一方で、店頭に立っているスタッフの給料、店舗を借りている固定費などが、そのサーフボード価格に乗ってくるので、相場より1~2万円ほど高くなります。
また初心者サーファーの場合、足元をみられて、高いボードを勧められたりするケースもあります。
リサイクルショップ【店舗】
サーフボードを買う場所1つ目は、リサイクルショップ(店舗型)になります。
イメージしにくいかもしれませんが、『ブックオフ』や『セカンドストリート』などの大型リサイクルショップでも中古のサーフボードが買えます。
リサイクルショップ(店舗型)を利用するメリット
- サーフボードの実物が確認できる
- コスパの良い買い物ができる可能性がある
リサイクルショップ(店舗型)を利用するデメリット
- 店員のアドバイスには期待できない
- コスパの良い商品もあれば、コスパの悪い商品も多い
- 中古ボードしかないので初心者には見極めが難しい
リサイクルショップでサーフボードを購入するのは、初心者向けではなく、どちらかと言えば中級者〜上級者向けになります!
というのも中古ボードしかなく、初心者サーファーだと使い物にならないガラクタみたいなサーフボードを購入してしまう可能性があるからです。
なので、初心者サーファーは無難に避けるようにしましょう!
フリマサイト【オンライン】
サーフボードを買う場所3つ目は、フリマサイト(オンライン)になります。
例えば、『メルカリ』や『ヤフオク』、『ジモティー』などのフリマサイトが挙げられます。
フリマサイト(オンライン)を利用するメリット
- 様々な種類のサーフボードがある
- コスパの良いサーフボードが見つかる可能性がある
フリマサイト(オンライン)を利用するデメリット
- サーフボードの実物が確認できない
- サーフボードの状態をごまかしている可能性がある
- 取引でトラブルになりやすい
フリマサイトの怖いところは、出品者が悪い人であれば、サーフボードの悪い状態の部分を見せてくれないところです。
またこれは僕の経験談になりますが、フリマアプリでサーフボードを購入すると、配送費が高い関係から、直接手渡しになるケースが多いです。
その時に『どの場所で渡すのか』や『何日の何時なのか』などの詳細をDMでやり取りするのですが、相手が悪いと、全く決まらず、しまいには連絡を飛ばれたり、ブチ切れられたりします。
要するに、リスクがかなり伴うので、初心者のうちはフリマアプリを使わないようにしましょう!
サーフボード屋【オンライン】
サーフボードを買う場所4つ目は、サーフボード屋(オンライン)になります。
店舗を持たずに、サーフボードをオンラインで売っている店のことです。
サーフボード屋(オンライン)を利用するメリット
- 値段が安い
- 在庫や種類が多いのでより自分にあったボードを選べる
- 説明が多いので初心者でも選びやすい
サーフボード屋(オンライン)を利用するデメリット
- サーフボードの実物が確認できない
1番のメリットは、店舗を持っていないことで、よりサーフボードの価格を下げられる点になります。
また基本的に企業が運営しているので、信頼性も高く、初心者でも安心して買えるのが特徴です。
【結論】サーフボード屋で選ぶのが1番おすすめ!
『サーフボードはどこで買うのが一般的なのか』について、これまで詳しく説明してきました。
で1番気になっているのは、『結局、どこで買うのが正解なの?』ということだと思います。
今回は初心者サーファーに向けての記事なので、初心者はどこで買うべきなのかについてまとめます。
初心者サーファーは、サーフボード屋【オンライン】で購入するべきです!
その理由は、下記の3つになります。
- 値段が安い
- 在庫や種類が多いのでより自分にあったボードを選べる
- 説明が多いので初心者でも選びやすい
それぞれ具体的に説明します。
理由①:値段が安い
まずオンラインのサーフボード屋は、店舗代や人件費などが抑えらているケースがほとんどなので値段が安いです。
サーフショップなどの店舗型ビジネスになると、どうしても値段が高くなり、オンラインのボード屋と比べると1~2万円は高い印象です。
ぼくは自分で初めて購入したサーフボードが、新品で5~6万円のノーブランドのサーフボードだったのですが、1年も使えば結構ボロボロになりました。
つまり、どれだけ高いボードを買ったとしても、初心者サーファーのうちは1年くらいでボードがボロボロになり、使い物にならなくなります!
ちなみに僕のボード1本目は、ボードの内部に水が染み込んでしまって、中身が腐ってきて、サーフィンができない状況になってしまっています。
一本目はボロボロになるスピードも早いので、オンラインのサーフボード屋で購入して、できるだけ初期費用を抑えるようにしましょう。
理由②:在庫や種類が多いのでより自分にあったボードを選べる
またオンラインのサーフボード屋は、在庫や種類が多く、より自分に合ったボードを選べます。
というのも店舗型のサーフショップが限られた空間なのに対して、オンラインのサーフボード屋は大きな倉庫に保管しているケースが多いからです。
なので、オンラインのサーフボード屋であればショートボード〜ロングボードまで幅広く扱っているところも多いです。
実際ぼくがサーフボード選びに失敗した理由も、『選択肢の狭さ』です。ショートボードが当たり前と思っていたので、迷わずペラペラのショートボードを選びましたが、これが全く乗れない、、、笑
まずは品揃えが豊富なオンラインのサーフボード屋で、ショート・ミッド・ロングのボードを一通り見てみて、それから初心者サーファーに適切なサーフボードはどれなのかを選ぶのがおすすめです!
理由③:説明が多いので初心者でも選びやすい
オンラインのサーフボード屋は、詳しい説明が添えられているので初心者でも失敗せずに選べます。
店舗型のビジネスだと、1つ1つのボードに2,000~3,000文字の説明紙を付けるのは非現実的です。なので基本的にはボードだけが立ち並んでいる状況だと思います。
一方で、オンラインのサーフボード屋であれば、1つ1つのボードに対して詳しい説明があるので、初心者でも乗れるボードなのか、どのような人を対象にしたボードなのかが一目瞭然でわかります。
初心者サーファーがサーフボードの見た目だけで選ぶと、おそらく中級者〜上級者のボードを選んでしまうのがオチです。
なので、まずは情報量がしっかりあるオンラインのサーフボード屋で、吟味して選ぶようにしましょう!
サーフボードは新品を選ぶべき?中古を選ぶべき?
では次に、『サーフボードは新品を選ぶべき?中古を選ぶべき?』かについて説明します。
結論から言ってしまうと、新品で購入することをおすすめします!
関連記事:初心者で中古サーフボードを購入するのはNG?2つの理由で解説!
初心者で中古サーフボードを購入するのはNG?2つの理由で解説!
続きを見る
サーフボードを新品で買うべき理由
- サーフボードの状態が極悪なボードもあるから
- 割りに合うボード・合わないボードの見分けが付かないから
サーフィン歴が長い方であれば写真を見るだけで、サーフボードの状態が良いのか・悪いのかがわかるかもしれません。
ですが初心者サーファーだと、サーフボードの割れ・剥離・フットマークなどを見ても、何のこっちゃわかりません。
そのため、基本的にはサーフボードは新品で購入するようにしましょう!
ハードボードを新品で選んでしまうと10万円以上するものが多いので、初心者は5~6万円で購入できるソフトボードから始めるのがおすすめです!
ちなみに僕が2本持っている『Beach Access』のソフトボードは、いま期間限定5%OFFで購入できます。
YouTubeで取り上げられたことで話題になっているボードで、今ではプロサーファーのピロたんさん、波乗り夫婦さんなどが愛用して使っています!
クーポンの使用方法は、以下の記事にまとめているので参考にしてみてください!
>>【2023年版】ビーチアクセスのクーポンコード(5%OFF)の利用方法
【2024年版】ビーチアクセスのクーポンコード(5%OFF)の利用方法
続きを見る
サーフボードを初めて購入するときの注意点3つ
サーフボードを初めて購入するときの注意点3つは、下記の3つになります。
サーフボードを初めて購入するときの注意点3つ
- リッター数が大きめのボードを選ぶ
- ハードボードよりソフトボードを選ぶ
- 8万円以上するボードは選ばない
それぞれ具体的に説明します。
注意点①:リッター数が大きめのボードを選ぶ
1つ目の注意点は、リッター数が大きめのボードを選ぶことです。
ぼくの経験から話すと、リッター数が少ないボードでサーフィンをしてもほとんどの確率で乗れません。乗れなさすぎて1回目のサーフィンで挫折します。
というのもリッター数の少ないサーフボードは安定感がないので、パドリングも進まないし、テイクオフすら出来ません。
その結果、『サーフィンって楽しくない』ってなって辞めてしまうわけです。
ちなみに適正浮力(リッター数)は、下記のグラフのとおりです。
初心者(〜テイクオフ) | 初級者(〜アップス) | 中級者(〜リッピング) | 上級者 | |
45kg | 36.5L | 27.5L | 23.0L | 19.0L |
50kg | 39.0L | 29.0L | 24.5L | 20.5L |
55kg | 41.5L | 31.0L | 26.0L | 21.5L |
60kg | 43.5L | 32.5L | 27.0L | 22.5L |
65kg | 46.0L | 34.5L | 28.5L | 24.0L |
70kg | 49.0L | 36.5L | 30.5L | 26.0L |
『いきなりリッター数低めのショートボードに乗ろう』と考えていた方は、必ず以下の記事を読んでみてください!
【サーフィン初心者向け】浮力が大きいサーフボードを選ぶべき3つの理由
続きを見る
注意点②:ハードボードよりソフトボードを選ぶ
2つ目の注意点は、ハードボードよりソフトボードを選ぶことです。
初心者サーファーにソフトボードをおすすめしている理由は、下記のとおりです。
- 柔らかいので怪我しにくい・させにくい
- 波に乗れる本数が多いので上達スピードが速い
- リーズナブルな料金で買える
正直言って、初心者サーファーが1本目のボードにソフトボードを選ばない理由がありません。
というのも僕がそうだったからです。最初の1年間はまるで記憶がありません。『サーフィンなんかクソスポーツ』やと思っていました笑
今の自分が、サーフィンを始めた頃に声を掛けるのであれば、間違いなくこう言います。
まずは初心者でも簡単に乗れるソフトボードから始めて、半年〜1年くらいたって波に乗れるようになったら自分の好きなボードに乗りや。
ハードボードに憧れる気持ちもわかりますが、まずはグッと我慢してソフトボードから始めるようにしましょう!
ぼくが現在乗っている『Beach Access』のソフトボード6'4は、つい先日サーファー初心者の友達に貸してあげると、『このボードめっちゃ乗れる』といって大好評でした!
>>ビーチアクセスのソフトボード6’4の口コミ・評判とは?【2023年版】
ビーチアクセスのソフトボード6’4の口コミ・評判とは?【2023年版】
続きを見る
注意点③:8万円以上するボードは選ばない
3つ目の注意点は、8万円以上するボードは選ばないことです。
初心者向けに販売されているサーフボードは高くても8万円くらいであり、それ以上は基本的に中級者以上のボードになります。
下記は、Amazonで『初心者 サーフボード』と検索した結果ですが、8万円以上するボードはまったく出てきません。
なので、基本的には8万円以下のボードから選ぶようにしましょう!
【番外編】サーフボードをお得に購入する方法とは
何を始めるにしても、『初期費用はできるだけ抑えたい!』と思うのが普通ですよね。
サーフボードをお得に購入する方法は、以下の記事で詳しく説明しています。
>>【意外と知らない】サーフボードを安く買う方法3選!3つの注意点も解説!
【意外と知らない】サーフボードを安く買う方法3選!
続きを見る
とりあえず、間違いないサーフボードを選びたいのであれば、下記を守っていればほとんど大丈夫です!
【オンラインのサーフボード屋】×【ソフトボード】×【リッター数が40L以上】
パートナーであるHaruko、そして僕も上記の3つに適応するボードを使って、メキメキと上達しました笑
まとめ
今回は、『サーフボードはどこで買うのが普通か』や『新品のサーフボードを選ぶべき理由3つ』について説明してきました。
初心者サーファーは、下記を最低限守るようにしましょう。
- サーフボードを購入するなら【フリマサイト】や【リサイクルショップ】は避ける
- 新品のサーフボードを選ぶ
- リッター数が大きめのソフトボードを選ぶ
上記を守っていれば、週末のサーフィンが待ち遠しい毎日を送れるようになります。
『とりあえずサーフボード一本目は何でもいいから、最高に楽しめるボードを選びたい!』という方は、下記のボードを持っておけば間違いありません。
>>ビーチアクセスのソフトボード6’4の口コミ・評判とは?【2023年版】
ビーチアクセスのソフトボード6’4の口コミ・評判とは?【2023年版】
続きを見る
ぜひ最高のサーフィンライフを送ってください!